追跡不良品ID管理システム
CASE15
不良品の処置、過程も結果も管理しないと

不良品の処置結果がでるまで管理しないといけないのに、、、、
- 日々不良品がでて、どれがどれの不良品かわからなくなる
- ロットから外して、調査したり、修理したりする必要がある
- 修理品いつ治るんだろう、今どういう状態かな
- 不良品もコスト、処置過程も把握したいし処置結果を確実に記録したい
- 調査結果がでるまでロットを止めておけない、影響範囲の特定が大変だ

そんなお困りごとを解決するのはこれ!!
ツイセキ
追跡不良品ID管理システム
STRONG POINT
-
POINT01
不良品エフのバーコード「ピイ!」読み取り、「サラッ」っと不良品カルテ化登録完了
-
POINT02
不良品の処置一覧モニター化で不良処置品の迷子「0」!!
-
POINT03
不良品との「かくれんぼ」は今日で卒業
-
POINT04
不良品の処置経過状態もリアルタイムでモニター表示
CONTACT US
3+サンプラスのお問合せについて
『3+サンプラスの件』とお伝えいただけましたら担当者へおつなぎいたします。
まずはお気軽にお問合せください。